情報交流センター ビッグ・ユー
- 開館時間 AM9:00~PM9:00
- 休館日 毎週月曜日
- 〒646-0011
- 和歌山県田辺市新庄町3353-9
- Tel.0739-26-4111
- Fax.0739-26-3822
- email.infomaster@wite.jp
※ 祝日にあたる場合は、その翌日
定期的に開催されているBig・U主催のICT講習のご案内です。
子こども向け教室
ビッグ・ユーで行っている子どもプログラミングを地元で!
一定数以上の人数が集まった場合、お客様の元に伺い、出張プログラミング教室を開催します。
内容・日程・費用などご相談にください。
案内チラシ | ![]() |
---|
TECHTECHKidsプログラミング 4歳から始めるコース 2021年1月~3月
プログラミング初体験のお子様向けコース。タブレットをつかい、遊びながらプログラミングの学習を行います。 パズルを解きながら、プログラムの基本である「順次・繰返・分岐」を身に付け、全4コースをクリアを目指します。
開催日 |
2021年 1月10日(日) / 24日(日) 2月07日(日) / 14日(日) 3月07日(日) / 21日(日) ドリル形式の問題を個人毎に解いていく形式のため、ご都合がつく日程に参加して、前回の続きから再開します。 |
---|---|
開催時刻 |
初回参加者枠 13:00~ 初回参加時は必ず13:00~の初回参加者枠に参加してください。2回目以降は、1~5部のいずれかにご参加ください。 |
受講費用 | ご参加のお子様一人あたり100円 | 予約 | 事前予約が必要です。 ※同一日では、いずれの部に1回のみご参加可能です。合計月2回までご参加可能です。 予約は、翌月分の予約のみ可能です。(例)4月分は3月1日より予約可能 ネット予約システムを使用します。 ![]() |
詳細 |
TECHTECHKidsプログラミング Viscuitでお絵かき水族館
iPadをつかって、海の生き物をお絵かき。描いた生き物が海の中を自由に動き回ります。
iPadとペンを使用しますので、パソコンやマウスに慣れていないお子様でも、簡単に楽しい作品をつくることができます。
開催日時 |
2021年3月14日(日)13:00~15:00 |
---|---|
対象 | 小学校1年生以上 |
定員 | 先着10名 |
受講費用 | 100円 |
予約 |
事前予約が必要です。 ネット予約システムを使用します。 ![]() 締切は前日18時まで |
詳細 |
CoderDojo南紀田辺
CoderDojo は7〜17歳の子どもを対象にしたプログラミング道場です。2011年にアイルランドで始まり、世界では92カ国・1,500の道場、日本では全国に139以上の道場があります。
CoderDojoとは | CoderDojo JapanのWebサイトをご覧ください |
---|---|
いつやってるの? 参加するには? |
![]() |
IT相談室
ビッグユーのITなんでも相談室
パソコンやスマホ・タブレットなどが、誰でも購入できる価格になり、子どもからお年寄りまで、大企業から個人事業まで、様々な場面で活用されています。また、従来は、新聞・雑誌・回覧板などで得ていた情報も、インターネットからより早く得ることができるようになりました。
でも、いざはじめてみると「あれれ、動かない」「これで大丈夫?」など不安なことがたくさん出てきます。そこで、皆さんに安心して利用していただけるように、相談室を開催します。
お困りのことがあれば、気軽にご相談ください!!
3月 開催日 |
3月13日(土) 14:00~16:00 3月27日(土) 14:00~16:00 |
---|---|
開催日について |
月2回開催予定 |
場所 |
和歌山県立情報交流センター Big・U |
相談料 |
無料 |
対象 | 個人、法人を問わずどなたでも可能 |
予約 | 1回につき30分まで 30分単位で事前予約必要。お電話でお申し込みください |
相談内容 | パソコンやスマホ、インターネット等IT関係全般 ・相談のみとなります。相談以外の各種作業についてお断りします。 ・予約時に簡単に相談内容の聞き取りをします。 ・内容次第によりお受けできない場合もありますので、あらかじめご了承ください (例:業務用プログラミングなど) |
作業 | 相談以外の作業が発生する場合は別途料金となります。 また、作業が行えない場合もありますのであらかじご了承ください。 |
詳細 | |
問合せ 申込み |
和歌山県立情報交流センターBig・U TEL:0739-26-4111 |
パソコン講習・スマホ講習
2020年度卒業生向け すぐに役立つパソコン基本入門
新しい学校生活・新しい会社生活に絶対必要となる
「Office2019 Word/Excel/PowerPoint」
レポート作成、課題発表、論文作成、データ分析、報告書など、実習を中心としたカリキュラム構成です。
新しい生活で最低限必要とする技術を身につけることができるコースです。
初心者の方、独学で使っている方、この機会に体系的にWord/Excel/PowerPointを学びましょう。
日時 |
2021/3/3~3/10(この期間中5日間) 詳しい日程は、下記の詳細欄をごらんください |
---|---|
募集対象 | 2020年度高校卒業見込みの方(その他一般の方も参加可能です) |
定員 | 10名(最少実施人数3名) |
受講費用 | 学生 学割12,000円(その他一般の方は20,000円) |
詳細 |
Microsoft Office Access2019基礎編
Accessを使うと便利ってきくけど、どんなことができるかわからない。
データベースを使うといいって聞くけど、そもそもデータベースってなにかわからない。
仕事でデータベースを使うことが必要になったけど、何からはじめていいかわからない。
そんな時には、この講座。あなたのビジネス力をアップさせましょう
日時 | 2021/3/6~4/24(土) 18:30~21:00(全8回/20時間) |
---|---|
定員 | 10名 |
締切 | 2月28日(日) |
受講費用 | 15,000円(教材費込・税込) |
対象 | Accessを勉強したい方・データを手軽に管理したい方 ※Windows基本操作が必要です |
事前予約 | 必要 |
詳細 |