和歌山県情報館トップページに戻る
トップページ > 課・室一覧 > 広報室ホーム ページ > 県民の友 > 過去の県民の友 > 県民の友平成16年12月号 > おしらせ/ごあんない
県民の友ホームページ
和歌山県情報館トップページへ

県 民の友トップページへ

県民の友今月号の目次へ


ごあんない

誘致企業就職説明会及び面談会
和歌山市内に誘致したコールセンター3社 による求職者への業務説明と個別面談 予約不要
日時: 12月14日(火)
面談会15:00〜16:30
説明会13:00〜14:30
場所:和歌山ビッグ愛(和歌山市)
対象:新卒者を除く一般求職者
問い合わせ:県庁雇用推進課

きのくに木造住宅耐震診断
県認定の診断士が無料で実施しています。また、耐震改修工事費の補助や融資の制度もあります。
※悪質な訪問勧誘が増加しています。県の発行した診断士の認定証を必ず確認してください。
対象:昭和56年5月以前に建築された木造軸組工法住宅
申し込み・問い合わせ:市町村役場

(1)特別児童扶養手当(2)障害児福祉手当(3)特別障害者手当
対象: (1)20歳未満で中程度以上の障害のあ る児童を在宅で監護している父母等
(2)20歳未満で重度の障害のある在宅 の児童
(3)20歳以上で、国民年金法1級程度 の障害が重複するなど著しく重度の障害のある在宅の方

※いずれも所得や障害の程度による支給制 限あり
※障害とは、身体障害、知的障害、精神障害のほか長期にわたる安静を必要とする病状があ
 る等の場合をいいます。
問い合わせ:市町村役場、振興局健康福祉部、県庁障害福祉課

マッサージ・あん摩・指圧を受ける皆さんへ
マッサージ等は名称に関わりなく、国家試験に合格した資格取得者でなければ業とすることはできません。マッサージ等を受ける際には有資格者であることを確 認してください。
問い合わせ:県庁医務課

自賠責保険・共済の期限切れにご注意
万一の交通事故の際の基本的な対人賠償を目的として、原動機付自転車を含むすべての自動車に自賠責保険・共済への加入が義務付けられています。車検制度の ない原動機付自転車や250cc以下の軽二輪自動車は期限切れに注意してください。
問い合わせ:県庁県民生活課

工業統計調査へのご協力を
この調査は、製造業の事業所を対象に、12月31日現在でその実態を明らかにすることを目的とした経済産業省所管の調査です。調査した内容は、外部に漏ら したり、他の目的に使われることは一切ありませんので、調査員が訪問した際にはご協力をお願いします。
問い合わせ:県庁統計課

民生委員・児童委員の改選
3年の任期で国から委嘱される民生委員・児童委員が12月に一斉改選されました。県内では約2,700人が県民の福祉向上のために地域で活躍しています。 子育てや高齢者介護をはじめ生活上の悩みや心配事など気軽にご相談ください。
問い合わせ:市町村役場

医療機器を取り扱う事業者の皆さんへ
コンタクトレンズや家庭用電気マッサージ器なども対象とした医療機器の安全管理制度が来年4月から導入されます。これに伴い、従来の届出に加えて新たな許 可や届出が必要となる場合があり、その事前受付を行っています。
申し込み・問い合わせ:県庁薬務課、県立保健所

医療関係者の届出
すべての医師、歯科医師及び薬剤師並びに業務に従事する保健師、助産師、看護師、准看護師、歯科衛生士、歯科技工士の方は業務従事者届を1月15日までに 管轄保健所に提出してください。
問い合わせ:保健所、県庁医務課

分譲住宅・分譲地
【分譲住宅】
西庄・夢タウン(和歌山市)
【宅地分譲(住宅付も可)
木ノ本ニュータウン(和歌山市)
新宮蜂伏団地(新宮市)
しもつ夢タウン(下津町)
花野団地(打田町)
粉河栄町団地(粉河町)
岸宮サニータウン(貴志川町)
長山団地(貴志川町)
申し込み・問い合わせ:県住宅供給公社 電話073-425-6885

宅地分譲
(1)岩出紀泉台(岩出町) 16区画
(2)貴志川長山団地(貴志川町) 5区画
(3)新宮蜂伏団地(新宮市) 55区画
申し込み・問い合わせ:(1)(2)は県土地開発公社 電話073-448-1832、(3)は同新宮駐在 電話0735-31-5460
http://business3.plala.or.jp/ldpc_wp/

宅地建物の購入を検討中の皆さんへ
【不動産売買の手引書の配布】
広告をうのみにせず自分で調査・確認することが大切です。
適用される規制や取引方法についてもよく知る必要があります。安全な取引のため最低限知っておきたい知識を集めた手引書を配布しています。
配布場所:県庁公共建築課、 振興局建設部(海草を除く)
【宅地建物取引業者名簿等の閲覧】
取引の参考となるよう取引業者の事務所の所在地・代表者や役員、過去の営業成績、免許申請書等の閲覧ができます。
閲覧時間:平日9:30〜17:00
閲覧場所:県庁公共建築課
(共通)問い合わせ:県庁公共建築課

恩給欠格者、引揚者の皆さんへ
旧軍人軍属で恩給などを受けていない、恩給欠格者の方や引揚者の方に書状等を贈呈しています。
問い合わせ:県庁福祉保健総務課、平和記念事業特別基金 電話0120-234-933 http://www.heiwa.go.jp

平成16年度 和歌山県文化表彰
文化の向上発展に顕著な功績のある次の方々を表彰しました。(敬称略)

文化賞
澤 和樹(さわ かずき)
ヴァイオリン奏者
和歌山市出身、東京都在住
日本を代表するヴァイオリニストの一人として国内外で活躍するとともに、県内においてもスクールコンサートや演奏会など幅広く活動している。


文化功労賞
笠原正夫(かさはら まさお)
日本近世史研究家
有田市出身、下津町在住


樫山茂樹(かしやま しげき)
民俗学研究家(南方熊楠研究)
上富田町出身・在住


まついのりこ
本名:松井紀子(まつい のりこ)
絵本・紙芝居作家
和歌山市出身、東京都在住


文化奨励賞
片桐仁美(かたぎり ひとみ)
声楽家
和歌山市出身、大阪府在住


デューク更家
本名:更家拓也(さらいえ たくや)
体育学博士
新宮市出身
東京都在住


演劇集団和歌山(えんげきしゅうだんわかやま)
代表者/植田幸男(うえだゆきお)
活動拠点/和歌山市 設立/昭和45年


問い合わせ:県庁文化国際課

平成16年度 和歌山県名匠表彰
伝統ある貴重な工芸品や生活用品の製作等の技能を持ち、技術文化の向上発展に功績のあった次の方々を表彰しました。(敬称略)

大川 治(おおかわ おさむ) 
新宮市 
鍛冶職
くわやなた等の野鍛冶刃物を製作しており、長年の経験と熟練した技術で、使う人に応じた製品づくりを行っている。


野田信男(のだ のぶお)
那智勝浦町 
松明・扇神輿(おうぎみこし)製作
那智の火祭りに使用する松明・扇神輿を製作しており、伝統技術の承継のため後進の育成にも尽力している。


問い合わせ:県庁文化国際課

12月1〜10日 年末の交通事故防止県民運動
【運動の重点】
●シートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
●飲酒運転の根絶

平成16年度 和歌山県最低賃金は 時間額645円です
問い合わせ:和歌山労働局、労働基準監督 署

1月1日から県青少年健全育成条例が改正
インターネット利用環境の整備
有害情報を少年・少女に与えないよう保護者や学校関係者、プロバイダ業者等は自主的な配慮をしなければなりません。
家庭では
●パソコンの使用について話し合いましょう。
●フィルタリング(※)の利用やパスワードの適切な管理を行いましょう。
(※)インターネット上の情報の中から有害な物だけを遮断してパソコンの画面上に表示させない技術です。
  市販の専用ソフトやプロバイダとの契約で利用ができます。
自動販売機による図書等の販売管理の適正化
設置販売機毎に同一市町村内に住居を有する管理者を置くことが必要となります。(違反すると10万円以下の罰金)
問い合わせ:県庁青少年課

ご存じですか? 検察審査会
犯罪の被害者や犯罪を告訴・告発した人が検察官の不起訴処分に納得できないとき、検察審査会に対し審査の申し立てがで きます。選挙権を有する国民の中からくじで選ばれた11人の審査員が一般国民の視点からその処分のよしあしを審査するのが検察審査会で、申し立ての費用は 無料です。
問い合わせ:和歌山検察審査会事務局 電話073-422-4191

サンタが大水槽にやってくる
−大水槽潜水清掃作業公開−
日時:12月12日(日)14:00〜15:00
場所:自然博物館
問い合わせ:県立自然博物館 〒642-0001海南市船尾370-1 電話073-483-1777


災害伝言ダイヤルの利用体験ができます
58年前に昭和南海地震が発生した12月21日に、県では津波避難訓練を予定しています。その一つとして、県内全域で 災害用伝言ダイヤルの利用体験運用を行いますのでお試しください。
実施日:12月21日(火) 0:00〜24:00
利用方法:「171」をダイヤルし、利用ガイダンスに従って伝言 の録音や再生を行います。
※一般加入電話、公衆・携帯電話、PHS(一部業者を除く)からも利用できます。これには、通話料金がかかります。
問い合わせ:NTT西日本テレホンサービス 電話0180-993524  http://www.ntt-west.co.jp/dengon/news/index.html
県庁総合防災課 電話073-441-2262

▲このページのトップ に戻る
▼12月号目次に戻る

このページ上部に戻る↑
© Wakayama Prefecture